デバステーション・トレイルでバードウォッチング

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

ハワイ火山国立公園へ行ったら、デバステーション・トレイルDevastation Trail)付近でバードウォッチングをしようと思っていました。

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

ハワイの固有種で、ハワイの州鳥であるネネハワイガン)がよく目撃されるスポットだからです。しかし、時間帯なのか気候なのかは不明ですが、気配が全くありません。ブッシュの奥にいる可能性は高いのですが、ネネの生活圏を踏み荒らすわけにはいきません。トレイルから見える範囲に出てくることを期待するだけです。

アパパネ

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

トレイルを歩いていると、木々の間を小鳥が飛び交っています。注意してみると赤っぽい色です。

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

木の枝に止まっているのを観察するとアパパネアカハワイミツスイ)でした。アパパネもハワイの固有種です。激しく動くのでピントは甘いですが、どうにか撮影できました。

バイロン・レッジ・トレイル

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

デバステーション・トレイルからキラウエア・カルデラの方を見ると、森林があるのが見えました。もしかしたらネネを見ることができるかもと思って、その森林があるバイロン・レッジ・トレイルへ向かいました。

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

森林の中は様々な植物を見ることができます。カヒリ・ジンジャー(キバナシュクシャ)など、美しい花も見ることができました。

デバステーション・トレイルでバードウォッチング

バイロン・レッジ・トレイルでは、数秒だったので写真はとれませんでしたがイイヴィベニハワイミツスイ)も見ることができました。

バードウォッチングの様子を動画でレポート

04 チェーン・オブ・クレーターズ・ロードを走る の記事へ。

レンタカーでハワイを楽しむ
【ハワイ島】
01 ハワイ島でレンタカー
02 キラウエア・ビジターセンターからサーストン溶岩洞へ
03 デバステーション・トレイルでバードウォッチング
04 チェーン・オブ・クレーターズ・ロードを走る
05 サルファー・バンクスとスチーム・ベントを散策
06 キラウエア展望台からクレーターを眺める
【オアフ島】
07 カエナポイント オアフ島最西端を目指す
08 カエナポイントでハワイアン・モンク・シールを探す
09 ハレイワタウンで遅めのランチ
10 カイルア・ビーチ・パークへドライブ
11 ラニカイ・ピルボックスからの絶景

デバステーション・トレイルの場所と行きかた

 ⇒ 大きな地図で見る

アメリカでレンタカーを借りるならハーツ・レンタカー

Link-USAハーツレンタカーは1918年にアメリカで創業し、長い歴史をもつ、海外レンタカーのリーディングブランド。
ラグジューアリー、スポーツ、4X4、EV車両やミニバンなど、あらゆるシーンに対応する車種をレンタルできます。出張や旅行で海外にお出かけの際は、ハーツ・レンタカーをご利用ください。

ハーツ・レンタカー 予約ページ