テカティカップ・マイン ネバダ州で最も古く 最も豊かな金鉱山の跡
テカティカップ・マイン(Techatticup Mine)は、ラスベガスから南東方向 約41マイル(65.6km)、ボルダーシティから南へ約26マイル(41.6km)のエルドラドキャニオンの中間に位置する金鉱山跡。1861年から1942年まで採掘されていた。金鉱山跡のすぐ近くにゴーストタウンがある。
⇒ テカティカップ・マインの場所と行き方
ワイルドウェストの世界
もともとは、ネイティブアメリカンのプエブロ族、パイユート族、モハベ族が住んでいた土地であったが、1775年頃に、スペイン人がこの地域で金を発見し、エルドラド(黄金郷)と名付けた集落を築き、採掘をはじめた。採りつくしたと思ったスペイン人が、この地を離れた後、長年この地は未開の地であったが、1858年頃に採掘者が訪れて金を発見し、スペイン人が気付かなかった金の鉱脈を採掘するブームとなった。1861年には鉱脈が発見され、本格的に採掘が始まった。この地域では、金だけでなく、銀、銅、鉛なども採掘されたが、それらの権利は保証されていたわけでなく、1880年頃は利権をめぐる銃撃戦や殺人は日常的であった。その当時、保安官は200マイル(320km)離れた所にしか居なかったので、この地は無法地帯であった。そのために南北戦争の脱走者の天国となり、更に無法化が進んだ。また、ネイティブアメリカンとの争いも絶えず、犠牲者は少なくなかった。
エルドラド・キャニオン・マイン・ツアーズ
Eldorado Canyon Mine Tours
テカティカップ・マインは、ツアーで内部を見学することができる。長さ約1/4マイル(400m)を約1時間10分かけて巡るウォーキングツアー。最少催行人数は大人4人で、要予約。(TEL:702-291-0026 WEB)
コロラド川でカヌーのレンタル事業を行っていたトニーとボビー・ウェリー夫妻は、この古い鉱山キャンプに気付き、1994年に鉱山跡や朽ちた建物を含む50エーカーの土地を購入した。そして修復し続け、テカティカップ・マインの見学ツアー「エルドラド・キャニオン・マイン・ツアーズ」を開始した。ネバダ州の歴史の一部が保存されている事と、ラスベガスから車で50分程の距離であることから、人気の観光地の一つとなった。
このフォトジェニックな景観が多くの写真家や愛好家を呼ぶようになった。また、カート・ラッセルとケヴィン・コスナーが主演の映画『スコーピオン(3000 MILES TO GRACELAND )』(2001年)のロケ地になったり、ナショナルジオグラフィックの番組『Brain Games』でも撮影された。
協力:ネバダ州観光局
ボルダーシティの観光ポイント一覧
ボルダーシティ | |
---|---|
ボルダーダムホテル | |
ボルダーシティ・フーバーダム博物館 | |
ネバダ州立鉄道博物館 ボルダーシティ | |
ヘメンウェイ・パーク | |
エリック・ビゲィ | |
テカティカップ・マイン | |
ヒストリック・レイルロード | |
ゴールド・ストライク・ホット・スプリングス | |
フーバーダム | |
ミード湖 |
テカティカップ・マインの場所と行き方
Techatticup Mine 1305 Arizona St, Boulder City, NV
ラスベガス/マッカラン国際空港からレンタカーで行く場合の一例。
⇒ 大きな地図で見る