観光鉄道

コロラドの人気鉄道

コロラドでは1970年頃より、豊富な鉱物資源を運搬するためにいくつかの鉄道が開通しました。しかし、鉱山の廃鉱や、モータリゼーションの波に押されたりでほとんどの鉄道が廃線となりました。
しかし、一部の列車が観光鉄道として運行しており、夏の観光シーズンになると、全米の鉄道ファンが、蒸気をあげて力強く走行する列車に乗ろうとあふれかえります。

デュランゴ-シルバートン狭軌鉄道

Durango and Silverton Narrow Gauge Railroad

デュランゴ&シルバートン狭軌鉄道

コロラド南部の街デュランゴからロッキー山中の街シルバートンまで、峡谷を走り抜ける観光鉄道。山々や渓谷の素晴しい景色を楽しみに、多くの旅行者が訪れます。
1882年より130年以上にわたり運行されており、アメリカ合衆国連邦政府によりアメリカ合衆国国定歴史建造物に指定されています。
デュランゴ&シルバートン狭軌鉄道詳細

ロイヤルゴージ鉄道

The Royal Gorge Route Railroad

ロイヤルゴージ鉄道 The Royal Gorge Route Railroad

アーカンソー川が浸食して創り上げたV字のように深く切り込んだ大峡谷、ロイヤルゴージの谷底を往復2時間かけて往復約40km走ります。
ハイライトは、はるか300m頭上に大峡谷をまたいでかかるロイヤルゴージ・ブリッジで、列車から見上げる北アメリカで最も高い場所にあるつり橋は大迫力です。
ロイヤルゴージ鉄道詳細

パイクスピーク コグレイルウェイ

Pikes Peak Cog Railway

パイクスピーク コグレイルウェイ

パイクスピーク コグレイルウェイは、コロラドスプリングスのマニトゥ駅からパイクスピーク(標高 4,302m)までの約14kmを1時間15分程の時間で登っていくアプト式登山鉄道です。
アプト式とは急坂を上り下りするため、軌道の中央に歯車のレールが敷かれ、列車の歯車と噛み合わせて動いていきます。
パイクスピーク コグレイルウェイ詳細

カリフォルニアゼファー号

California Zephyr – Amtrak –

カリフォルニアゼファー号

アメリカで唯一の長距離旅客鉄道会社であるアムトラック(Amtrak)のNo.1の景勝ルートが、カリフォルニアゼファー号のデンバーソルトレイク・シティ間の「ロッキーの山越え」です。
カリフォルニアゼファー号詳細

ジョージタウン・ループ鉄道

Georgetown Loop Railroad

かつてジョージタウンの銀を運んだ列車で、山の急勾配を上がっていくために線路が大きく輪(ループ)を描くように敷設されています。約3kmの間に200m近い高低差を登っていくのは、馬力のあるアメリカ鉄道ならでは。約8kmのルート上には高さ30mの高架橋があり、それまで力強く走行してきた蒸気機関車(もしくはディーゼル車)も、この高架橋は、そろりそろりと慎重に走っていきます。5~12月の運行。

協力:コロラド州政府観光局