ロイヤルゴージ鉄道 切り立った渓谷の谷底を走る
The Royal Gorge Route Railroad
州都デンバーから190km(約2時間半)南のキャノンシティから発着する歴史ある鉄道です。
アーカンソー川が浸食して創り上げたV字のように深く切り込んだ大峡谷、ロイヤルゴージの谷底を往復2時間かけて往復約40km走ります。
3月から12月まで運行されますが、年間約10万人が乗車する人気路線です。
コロラド産の新鮮で厳選された食材にこだわった、ディナートレインやランチトレインも魅力の一つです。
ハイライトは吊り橋です。はるか300m頭上に大峡谷をまたいでかかるロイヤルゴージ・ブリッジがあります。
北アメリカで最も高い場所にあるつり橋です。列車から見上げる橋は大迫力です。
列車は吊り橋を通り越した後、今度は機関車に押されて出発地点に戻ります。
ロイヤル・ゴージ・ブリッジ
「ロイヤル・ゴージ・ブリッジ」は、1929年に完成した、川底から約300mある世界一高い吊橋です。
長さは384mで幅は5mあり、車が通れます。車が通るたびに揺れ、木製なので、ちょっと隙間が開いていて下が見える…というスリル満点な橋なので、高所恐怖症の人は覚悟して渡りましょう。
川底に降りるトロッコや、川を渡るロープウェイなどもあります。
協力:コロラド州政府観光局
ロイヤルゴージ鉄道の地図
⇒ 大きな地図で見る