セントポール St.Paul
ヨーロッパのたたずまいを思わせるミネソタ州の州都。アメリカ建国時代の歴史を残す美しい建物が、この街を訪れる人に安心と落ち着きを感じさせてくれます。
作家スコット・フィッツジェラルド、スヌーピーやチャーリー・ブラウンが登場する漫画「ピーナッツ」の原作者チャールズ・シュルツなどを輩出してきた文学の街でもあります。
セントポールと日本の時差
日本との時差は15時間(サマータイム時は14時間)。タイムゾーンはセントラル・タイムゾーン(中部時間)。
⇒ 日本とアメリカの時差とタイムゾーンの詳細
セント・ポール大聖堂

セント・ポール大聖堂は、ミネソタ州 セントポール市 サミット-ユニバーシティの丘の上に建つ歴史的建造物。
続きを読むミネソタ州会議事堂

ミネソタ州の州都セントポールに建つルネサンス調の建物。1972年に国家歴史登録財に指定された。
続きを読むランドマーク・センター

多くの塔、切り妻、明り採りが特徴的で、2つの巨大な塔の一つには時計があるロマネスク調の歴史的建造物。
続きを読むジェームズJヒル邸

19世紀後半から20世紀初頭にかけてセントポールを中心とした鉄道会社の経営者、ジェームズ ジェローム ヒルの大邸宅。
続きを読むミネソタ歴史センター

セントポールのダウンタウンに建つ、ミネソタ歴史協会の本部として機能する博物館と図書館で、ミネソタ州最高級の公共建物の1つ。
続きを読むエクセル・エナジー・センター

ミネソタ州の州都セントポールのダウンタウンにある屋内競技場。
続きを読むミネソタ科学博物館

セントポールのダウンタウンの南に隣接するミシシッピ川沿いに建つ、子供が科学を学習するための博物館。
続きを読むミネソタ交通博物館

古い蒸気機関車、列車、バスなどが展示されており、土曜日には体験乗車もできる。 鉄道好きの人にはたまらない博物館。
続きを読むミネソタ子供博物館

ミネソタ子供博物館は、遊びを通じて子供の発育を促進する博物館。
続きを読むスヌーピーの故郷

世界中で愛される漫画「ピーナッツ」を産んだ漫画家チャールズ・シュルツはセントポール出身。
続きを読むF・スコット・フィッツジェラルド

F・スコット・フィッツジェラルド(F. Scott Fitzgerald)は、1896年9月24日にミネソタ州 セントポールで生まれた小説家。
続きを読む