シカゴ Chicago
シカゴはニューヨーク、ロサンゼルスに次ぐ人口第3位の大都市で、イリノイ州で最大の都市。超高層ビルが立ち並ぶことで有名。ミシガン湖畔に位置し、湖沿岸部には自然豊かな公園がいくつも広がっています。
シカゴは、”ブルースの第2の故郷”とも言われています。南部で生まれたブルースが、1930年代から50年代にかけて労働力の北進に伴いシカゴに流入し、その際に電気化された楽器や機材を使用して、大音量で演奏されるスタイルとなりました。このスタイルのブルースはシカゴ・ブルースと呼ばれるようになり、シカゴで一つのジャンルを確立しました。シカゴでは毎年、米国最大のブルース・フェスティバルであるシカゴ・ブルース・フェスティバルが開催されます。
芸術に関しても、アメリカ3大美術館の一つシカゴ美術館があり、街にはピカソの作品をはじめ、多くのパブリックアートが溢れています。
スポーツに関しては、アメリカ4大スポーツのチームが揃っています。全米プロバスケットボール協会 (NBA) のシカゴ・ブルズ、MLBアメリカンリーグのシカゴ・ホワイトソックス、MLBナショナルリーグのシカゴ・カブス、NFLのシカゴ・ベアーズ、アイスホッケーのシカゴ・ブラックホークスです。
シカゴの玄関口はシカゴ・オヘア空港で世界有数の離発着数を誇っています。
ミレニアムパーク シカゴ市民の憩いの場
ミレニアムパーク(Millennium Park)はシカゴ市民の憩いの場となっており、園内の野外音楽場の「ジェイ・プリツカー・パビリオン」では、夏期には無料のコンサートや映画が毎日のように企画されています。冬期にはアイススケートリンクも登場し、摩天楼を背に滑ることができます。
⇒ ミレニアムパーク Millennium Park
シカゴ美術館 アメリカ三大美術館のひとつ
シカゴ美術館はニューヨークのメトロポリタン美術館、ボストンのボストン美術館とともにアメリカ三大美術館のひとつに数えられています。ジョルジュ・スーラの「グランド・ジャット島の日曜日の午後」やギュスターヴ・カイユボットの「パリの通り、雨」などが観賞できます。
⇒ シカゴ美術館
シカゴの高層ビル群 摩天楼発祥の地 シカゴ
摩天楼発祥の地シカゴは見上げているだけでめまいを覚える超高層ビルが林立しています。なかでも、ビッグジョンが愛称の John Hancock Center (ジョン・ハンコック・センター)や Willis Tower(ウィリス・タワー)は観光ポイントとしても有名です。
⇒ 摩天楼発祥の地シカゴ Chicago
ミュージアム・キャンパス ミシガン湖畔の公園
ミシガン湖畔の「ミュージアム・キャンパス(Museum Campus)」と呼ばれる公園には、フィールド自然史博物館、シェッド水族館、アドラープラネタリウム&天文博物館とシカゴ有数の3つの自然博物館があり、どれも歩いて行ける範囲にあります。
⇒ ミュージアム・キャンパス
グルメな街シカゴ B級グルメから豪華レストランまで
食の流通の中心ということもあり、B級グルメの代表であるシカゴピザやトウモロコシで育てられた最高級のステーキなど、B級グルメから星付レストランまで幅広く揃っています。アメリカでミシュランガイドがあるのはシカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコの3都市だけで、シカゴだけでも20軒以上の星付レストランがあります。
⇒ グルメな街シカゴ Chicago
⇒ シカゴピザ シカゴ名物のB級グルメ
⇒ テイスト・オブ・シカゴ グルメの祭典
協力:シカゴ観光局
シカゴと日本の時差
日本との時差は15時間(サマータイム時は14時間)。
タイムゾーンはセントラル・タイムゾーン(中部時間)。
⇒ 日本とアメリカの時差とタイムゾーンの詳細
シカゴの観光ポイント マップ
⇒ 大きな地図で見る
シカゴ・オヘア国際空港

イリノイ州 シカゴ郊外にあるオヘア国際空港は、8本の滑走路と4つの旅客ターミナルがある大型の空港。
続きを読むマコーミック・プレイス

さまざまな展示会、見本市、ショー、国際的な会議が行なわれ、毎年300万人近い会議出席者や出展者が訪れるコンベンションセンター。
続きを読むシカゴ'L'

シカゴを舞台にした映画やドラマで頻繁に映る高架鉄道は、Lと呼ばれています。Lは、高架鉄道だけではなく、地下鉄を含む鉄道システム。
続きを読む観光スポット

シカゴの観光スポットに関しての記事です。
続きを読むシカゴの高層ビル群

摩天楼発祥の地シカゴは見上げているだけでめまいを覚える超高層ビルが林立しています。
続きを読むシカゴ・ブルース

シカゴへ移ったブルース・ミュージシャンは、アコースティックギターをエレキギターに持ち替え、バンドスタイルで演奏するようになった。
続きを読むスポーツ

シカゴのスポーツに関しての記事の一覧です。
続きを読むイベント

シカゴのイベントに関しての記事です。
続きを読むグルメ

ミシュランの星付レストランだけでなく、シカゴには美味しいお店がいっぱいあります。
続きを読む