サンタモニカ Santa Monica

サンタモニカ Santa Monica

カリフォルニア州ロサンゼルス郡の西部、太平洋に面する都市。 カリフォルニアとかロサンゼルスと言えば、海辺をローラーブレードやスケートボードで颯爽と走り抜けていくイメージが湧くのでは?
そのような光景は、サンタモニカに行けば、日常的に見る事ができる。
サンタモニカは、ビーチを中心としたリゾート都市で、ビーチアクティビティ以外にもショッピングや観光でも人気の街。

サンタモニカ・ビーチ Santa Monica State Beach

サンタモニカ・ビーチ Santa Monica State Beach約3マイル(4.8km)に渡るサンタモニカ ビーチSanta Monica Beach)は、1909年にオープンした歴史あるビーチで、数あるロサンゼルスのビーチの中でも最も世界的に有名なビーチ。サンタモニカ ピアや、その上にあるパシフィックパークは家族旅行の定番スポット。

サンタモニカ ピア Santa Monica Pier

サンタモニカ ピア Santa Monica Pierサンタモニカ ピアは、その名の通りサンタモニカ ビーチに突き出た「サンタモニカ桟橋」の事。
サンタモニカ ピアの上にある小さな遊園地 パシフィックパークPacific Park)は、コースの一部が海の上を走るローラーコースターや、映画 “The Sting” でフィーチャーされ、史跡記念物にも指定されているメリーゴーラウンド(Carousel)が人気のアトラクション。
サンタモニカピア水族館(Heal the Bay Aquarium)も大人気アミューズメント。
そして、Ferris Wheel という観覧車は、世界で唯一、ソーラー発電で動いている人気の観覧車!

サンタモニカ ピアの詳細ページ ⇒ サンタモニカ ピアの場所と行き方
パシフィックパークの詳細ページ ⇒ パシフィックパークの場所と行き方

ルート66の終点の標識
ROUTE 66 END OF THE TRAIL SIGN

ルート66の終点の標識 ROUTE 66 END OF THE TRAIL SIGNアメリカ初の国道・Route 66(国道66号線)は、1926年にイリノイ州のシカゴからカリフォルニア州ロサンゼルスまで、全長2,450マイル(約3,755キロ)を結ぶために建設された大陸横断国道。 サンタモニカは、Route 66の西端の地として公式に認可されている。シカゴからの旅の終わりを示すRoute66の標識は、南カリフォルニアの歴史ある桟橋・サンタモニカ ピアでみることができる。

オリジナル マッスルビーチ Original Muscle Beach

オリジナル マッスルビーチ Original Muscle BeachLA中の筋肉自慢の人々が体を鍛えに(見せびらかしに?)やってくるこのマッスルビーチ。起源はベニスビーチを思われがちだが、実はサンタモニカが始まり! さかのぼること1930年代、温暖な気候と、ハリウッドにも近い地理的要因もあってか、体操選手、映画のスタントマン、レスリング選手、アクロバット選手やサーカス団員の人々がサンタモニカのビーチに集まるようになった。伝説のフィットネス・インストラクター、ジャック・ラレーンや、世界最大のフィットネスクラブ、ゴールドジムの創設者ジョー・ゴールドたちもこのマッスルビーチに通ったといわれている。

オリジナル マッスルビーチの詳細ページ ⇒ オリジナル マッスルビーチの場所と行き方

アネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウス Annenberg community Beach House

アネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウスアネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウスAnnenberg community Beach House)は、サンタモニカ・ビーチの北側、サンタモニカ ピアから約1.5マイル(2.4km)離れたビーチサイドにある、水泳、ヨガ、音楽、ダンスレッスン等もできる豪華な市民プール施設。

アネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウスの詳細ページ
アネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウスの場所と行き方

サンタモニカ ビーチシティでショッピング

サンタモニカ ビーチシティでショッピング

サンタモニカには、カジュアルなファッション・ブティックをはじめ、Tシャツやアート作品の露店が多く点在する。

サンタモニカ プレイス Santa Monica Place

サンタモニカ プレイス Santa Monica Placeサンタモニカ プレイスSanta Monica Place)は、サンタモニカ ピアから西へ1ブロック入ったところにあるショッピングモール。2010年8月にリニューアルオープンして3階建てになり、屋上にあるフードコートのダイニングデッキからはサンタモニカのビーチを眺めることができる。特に太平洋に沈むサンセットは美しい。

サンタモニカ プレイスの詳細ページ ⇒ サンタモニカ プレイスの場所と行き方

サード ストリート プロムナード
Third Street Promenade

サード ストリート プロムナード Third Street Promenadeサード ストリート プロムナードThird Street Promenade)は、サンタモニカのダウンタウン、サード ストリート(3rd st)のブロードウェー(Broadway)からウィルシェア・ブルーバード(Wilshire Blvd.)の3ブロックの区間が歩行者専用の遊歩道になっており、その遊歩道の両サイドにショップなどが並ぶショッピングエリア。

サード ストリート プロムナードの詳細ページ
サード ストリート プロムナードの場所と行き方

協力:Los Angeles Tourism & Convention Board、カリフォルニア観光局

ロサンゼルス
ロサンゼルス国際空港ロサンゼルス・コンベンション・センター
ハリウッド
ハリウッド サインハリウッドブルーバード
ハリウッド&ハイランドチャイニーズ シアター
ドルビー シアターハリウッド ウォーク オブ フェーム
エル・キャピタンシアターマダム・タッソー・ハリウッド
ハリウッド ミュージアムグリフィスパーク
ハリウッドボウルキャピトル・レコード
アークライト ハリウッドシルバーレイク
ウエストサイド エリア
ビバリーヒルズロデオドライブ
トゥー・ロデオビバリーヒルズ サイン
ウィル・ロジャース記念公園グレイストーン邸
ビバリーウィルシャーザ・ビバリーヒルズ・ホテル
ビバリーセンターサンセットストリップ
ウィスキー・ア・ゴーゴーサンセットプラザ
ザ・グローブオリジナル・ファーマーズ・マーケット
ロサンゼルス・カウンティ美術館ピーターソン自動車博物館
ゲッティ・センター
ビーチシティーズ
サンタモニカサンタモニカ ピア
パシフィックパークサンタモニカ・ビーチ
サンタモニカ プレイスサード ストリート プロムナード
オリジナル マッスルビーチアネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウス
ベニスベニスビーチ
オーシャン フロント ウォークベニスカナル
ベニスビーチ ドラム サークルアボット キニー ブールバード
マンハッタン・ビーチ航空博物館
マリブショッピング
ダウンタウン
ステイプルズ センターウォルト・ディズニー・コンサートホール
グラミー・ミュージアムカリフォルニア・サイエンス・センター
グランド セントラル マーケットザ ラスト ブックストア
ブラッドベリー ビルドジャー・スタジアム
ザ・バレー
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドワーナー・ブラザーズ・スタジオツアー ハリウッド
シックス・フラッグス・マジック・マウンテンハリケーン・ハーバー
サンタカタリナ島

サンタモニカと日本の時差

日本との時差は17時間(サマータイム時は16時間)。
タイムゾーンはパシフィック・タイムゾーン太平洋時間)。
日本とアメリカの時差とタイムゾーンの詳細

サンタモニカの場所と行き方

ロサンゼルス国際空港からサンタモニカピアへ車で行く場合の一例。
車で 9.3 miles(15km) 約30分

 ⇒ 大きな地図で見る

サンタモニカの地図

 ⇒ 大きな地図で見る