マンモス・マウンテン トレイル で山頂を目指す
夏は、マンモスマウンテンの頂上まで登ることができます。ビレッジ(The Village at Mammoth)から無料のマンモス バイクパーク シャトル(Mammoth Bike Park Shuttle)に乗って、マンモスマウンテン・メインロッジ(Mammoth Mountain Main Lodge)まで行けば、マンモスマウンテンのトレイルヘッドはすぐにあります。
山の北側にあるトレイルヘッドから、マンモスマウンテンの西側をまわって、高低差 約2,000フィート(609m)ある、山頂の南側を目指して登ります。
見晴らしの良いトレイルなので、レッズメドーバレー(Reds Meadow Valley)、アンセル・アダムズ・ウィルダネス(Ansel Adams Wilderness)、リッター・レンジ(Ritter Range)、ミナレッツ(Minarets)、バルーン・ドーム(Balloon Dome)などを見渡すことができます。
パノラマ・ゴンドラで山頂へ
お子様連れのファミリーや、体力に自信が無い方は、標高3,362mの山頂までパノラマ・ゴンドラに乗って行きましょう。12歳以下のお子さんは大人と同伴であれば無料です。山頂のカフェでのランチがセットになったチケットも販売しています。
山頂にはあまりアップダウンのない遊歩道があり、マンモスマウンテンからの素晴らしい眺望を楽しむことができます。下りはゴンドラに乗らずに歩いて下山するのも良いでしょう。
※ 徒歩で下山する場合は、必ず充分な水をお持ちください。
⇒ SCENIC GONDOLA RIDES
資料協力:カリフォルニア観光局、Mammoth Lakes Tourism
マンモスレイク | ||
---|---|---|
ザ・ビレッジ・アット・マンモス | マンモス・マウンテン スキー場 | |
デビルス・ポストパイル | レインボー滝 | |
マンモスレイク ベイスン | トレイルハイク | |
マンモス・マウンテン トレイル | スノーシュー | |
バイキング | ボートやカヤック | |
フィッシング | 天然温泉 | |
秋の黄葉 | ||
モノレイク | ボディ |
マンモスレイク ベイスンの場所と行き方
ビレッジから無料シャトル(Mammoth Bike Park Shuttle)で、マンモスマウンテン・メインロッジへ行く場合の一例。
⇒ 大きな地図で見る